活動の様子

Home 助成・支援事業活動の様子

2022年度 活動の様子

2.活動助成部門 一般コース

団体名

うなぎ持続可能プロジェクトSEFI

テーマ

うなぎの生態系と食文化の両方の持続的基盤を育てる

うなぎ持続可能プロジェクトSEFIでは、2014年の国際自然保護連合(IUCN)「絶滅危惧種IB類(レッドリスト)」に掲載されたニホンウナギについて、いつまでも安定的に食べ続けることができるよう、オンラインセミナーを開催してニホンウナギが抱える様々な問題点を知り、完全養殖確立の支援につなげる活動を行っています。

活動の様子

第1回セミナー
「ニホンウナギ資源の現状と養殖」

8月24日(水)オンライン開催


第2回セミナー
「二ホンウナギ人工種苗の
商業化への取り組み」

9月21日(水)オンライン開催

「提供:国立研究開発法人水産研究・教育機構」

第3回セミナー
「河川中のうなぎの遡上および降下を助ける
魚道等の国内外の設置例と効果について」

10月27日(木)オンライン開催

第4回セミナー
「石倉カゴによるうなぎの保護観察」

11月24日(木) 中止

第5回セミナー
「うなぎの生態とこれからやるべきこと」

2023年1月20日(金)オンライン開催

上記4回のセミナーの他、

「石倉カゴの設置取材」を通し、石倉カゴがうなぎの生活にとって重要なアイテムである実態を学び、報告書として発信。また、うなぎの生態系と食文化を守るための広報活動として「SEFIパンフレット」を増刷し、引き続き不特定多数に向け配布活動に務める予定。

以上をもって2022年度助成事業活動助成部門一般コースの活動は終了。